2002.05 System update notes
-- 2002年05月のシステム・アップデート・ノート
[→PREV][→NEXT]
[←BACK][↑HOME]
bar
[→ Profile][→ System update notes][→ Computer at random][→ BBS][→ Software library][→ Index page]

このページの記事一覧
2002.05.31 今月のアフターフォロー(2002/05)
2002.05.16 USB2.0対応3.5インチHDリムーバブルケース購入
2002.05.10 HDDもっとはいーるKIT/120GBハードデイスク購入

2002.05.31 今月のアフターフォロー(2002/05)
 @nifty + eAccess で利用しているADSLモデム MegaBit Gear TE4121C(住友電気工業)の新しいファームウェアが登録されていたので、Ver. 01.06Ver. 01.11 にアップデートしてみました。
 更新内容は
  • ノイズ耐性が向上
  • GapNAT機能の搭載
ということみたいです。
 ノイズ耐性が向上したことで、接続が安定し通信速度がアップすることもあるそうです。うちでは更新前の下りリンク速度が4096Kbps だったのが更新後は 4192Kbps とちょこっとだけあがりました。

 GapNAT機能は従来のNATルータタイプモデムでは利用できなかったグローバルIPアドレスを利用するネットワーク・アプリケーションが利用可能になる機能です。
 これはLAN内部の特定の1台のPCにグローバルIPアドレスを割り当て、他のPCは従来通りプライベートIPアドレスを利用するようです。したがって、グローバルIPアドレスが利用できるのは1台だけですが、それでも便利といえば便利です。
 GapNAT機能はうちでは今のところ使う予定はありませんが、そのうち試してみようかと思います。

***

 台湾/台北で6月3日〜7日に開催される COMPUTEX TAIPEI 2002 にいってきます。

【参考資料】

@nifty

http://www.nifty.com/

eAccess

http://www.eaccess.net/

COMPUTEX ONLINE

http://www.computex.com.tw/

○TCA対日輸出促進センター

http://www.ippc.com.tw/

 COMPUTEX 2002

http://www.ippc.com.tw/computex2002/2002default.asp

最近見たパソコン雑誌/書籍
DOS/V magazine 2002-06/15 (ソフトバンクパブリッシング)
インターフェース 2002-07 (CQ出版社)
PC USER 2001-06/8 (ソフトバンクパブリッシング)
Windows2000 World 2002-07 (IDGコミュニケーションズ)
日経ソフトウェア 2002-07 (日経BP社)
Linux Japan 2002-07 (最終号) (五橋研究所秀和システム)
C MAGAZINE 2002-06 (ソフトバンクパブリッシング)
UNIXマガジン 2002-06 (アスキー)
月刊アスキー 2002-06 (アスキー)
Software Design 2002-06 (技術評論社)


  この記事へのコメント
コメントはありません。


名前 内容 -9240-を右に入力
 名前は10文字、内容は100文字以内で入力してください(半角の場合は倍の文字数まで)。
 もっと長いコメントや感想は掲示板(BBS)に投稿してください。

2002.05.16 USB2.0対応3.5インチHDリムーバブルケース購入

U2-DK1
USB2.0 リムーバブルケース U2-DK1

 先日(関連記事)、IEEE1394対応のハードディスクケースを購入しましたが、ついでだからRATOCのUSB2.0対応の外付ハードディスク・リムーバブル・ケース U2-DK1を買ってきました。

 U2-DK1は先日購入したHDDもっとはいーるKITと同じでIDEハードデイスクを外付けハードディスクとして利用するためのハードディスクケースです。リムーバブル・ケースを採用していてパソコン使用中でもドライブを交換することが可能です。
 U2-DK1等のU2-Dockシリーズはファームウェアによってリムーバブル仕様とハードディスク仕様の切替ができます。デフォルトはリムーバブル仕様で、ハートディスク仕様にするとディスク交換時にハードディスクケースの電源をいったん切る必要あります。

 先日購入した120Gバイトのハードディスクをセットしましたが、Windows 2000 + RATOCのUSB2.0インターフェースカード REX-PCIU2 でちゃんと使えています。
 パフォーマンスは読み込み12〜18Mバイト/秒、書き込み11Mバイト/秒といったところです。

 一応、IEEE1394とUSB2.0での比較結果を載せておきますが、ほとんど意味はありません。IEEE1394もUSB2.0も使用したハードディスクは Maxtor 4G120J6 です。

インターフェース ハードディスク(ケース) 読込速度 書込速度
IEEE1394 (Adaptec DUO CONNECT) Novac NV-HD350W 12〜16MB/秒 11MB/秒
USB2.0 (RATOC REX-PCIU2) RATOC U2-DK1 12〜18MB/秒 11MB/秒
Ultra ATA/100 Maxtor 4G120J6 24MB/秒 24MB/秒

 これを見るとIEEE1394もUSB2.0も同じです。

 というより、このテストではIEEE1394とUSB2.0と速度限界はわかりません。
 同じハードディスクをマザーボードのIDEコントローラに直接接続すると24〜28Mバイト/秒は出ますから、IEEE1394やUSB2.0の速度限界に達する前にIDE→IEEE1394/USB2.0変換で頭打ちになっているようです。

 なんにしろIEEE1394でもUSB2.0でも10〜20Mバイト/秒くらいの転送速度なら問題なさそうです。

【参考資料】

RATOC SYSTEMS

http://www.ratocsystems.com/

最近見たパソコン雑誌/書籍
DOS/V magazine 2002-06/1 (ソフトバンクパブリッシング)
PC Japan 2002-06 (ソフトバンクパブリッシング)


  この記事へのコメント
コメントはありません。


名前 内容 -0680-を右に入力
 名前は10文字、内容は100文字以内で入力してください(半角の場合は倍の文字数まで)。
 もっと長いコメントや感想は掲示板(BBS)に投稿してください。

2002.05.10 HDDもっとはいーるKIT/120GBハードデイスク購入
 大きなデータを一時的に退避する必要があって、Maxtorの120GバイトのIDEハードディスク DiamondMax D540X 4G120J6 を2台買ってきました。

 120Gバイトのハードディスクはこれで5台目です。このクラスのハードディスクは安くなって買いやすいのですけど、そろそろ次の160Gバイト・ハードディスクにも手を出したいところです。
 しかし、従来のIDEハードディスクの限界である137Gバイト(1G=2^30なら128Gバイト)を超える容量になるとBigDriveの対応が必要なんで、今のところは120Gバイトになってしまいます。

 BigDrive は ATA/ATAPI-6 IDEコントローラで対応しているのですけど、従来のIDEコントローラでも利用できるかどうかはいまいちわかりません。
 BigDriveはこれまで24ビットだった論理ブロック アドレス (LBA)を48ビットに拡張しています。これはレジスタを拡張したわけではなくて、2回にわけて使っているらしいので、従来のIDEコントローラでもBIOS/ドライバの対応によってはBigDriveは利用できるかもしれません。
 実際、Intelの815E/845/850チップセットのICH2はUltra ATA/100ですが、ソフトウェア(BIOS/ドライバ)の対応でBigDriveが利用できます。

 しかし、利用可能だからといってメーカーが対応してくれるかどうかは別問題です。
 IDE/RAIDカードを出しているメーカーは従来の製品をBigDrive対応にすることはないと思います。現行製品として販売が続く製品は対応するかもしれませんが、そんなことするより新しいBigDrive対応製品を買ってもらったほうが儲かります。

***

 ハードデイスクを買ったついでにNovacの IEEE1394/USB 1.1対応ハードディスクケース「HDDもっとはいーるKIT」(型番: NV-HD350W)と、AdaptecのUSB2.0/IEEE1394インターフェースカード DUO CONNECT を買ってきました。


DUO CONNECT
DUO CONNECT


NV-HD350W
HDDもっとはいーるKIT

 HDDもっとはいーるKITは2.5/3.5インチIDEハードデイスクをIEEE1394またはUSB1.1で接続する外付ハードデイスクとして使うためのキットです。

 DUO CONNECT はIEEE1394ポート外部×2/内部×1、USBポート外部×3/内部×1をサポートしたPCIカードです。
 今回購入したハードディスクケースを使うだけならIEEE1394だけ対応していればよかったのですが、将来のことも考えてUSB2.0/IEEE1394の両対応の製品を買っておきました。

 IEEE1394とUSBとの関係は、当初は中低速デバイスはUSB、高速デバイスはIEEE1394ときっちり使用目的が分かれていました。しかし、アップルの特許料のことでもめてIntelがUSB2.0を作ったといわれています(IEEE1394はアップルでいうところのFireWire)。
 現在のIEEE1394は速度は最大400Mbps、USB2.0の最大480Mbpsでパソコン用の周辺機器ではどうしても用途がかぶってしまいます。

 高速デバイスの接続に関してはUSB2.0よりもIEEE1394のようが実績があるのは確かだと思いますが、PC用周辺機器ではIEEE1394は分が悪い。

 USB2.0はUSB1.1の上位互換製品だから、USB2.0対応製品がなくてもUSB1.1として使えます。USB2.0を標準搭載したパソコンはまだ少ないですけど、そのうちUSB1.1がUSB2.0に置き換わると思います。
 そうなってくるとUSB2.0用にしたほうが利用できるユーザーが多くなります。現状でもUSB2.0用周辺機器はUSB1.1用としても利用できる製品がほとんどです(大容量ハードディスクをUSB1.1の速度で使うのは無理があるとは思いますが)。
 IEEE1394はUSBと異なりホストとなるPCが必要なく周辺機器同士の通信が可能というメリットもありますが、USBにもON-The-Go (OTG)という周辺機器同士で接続するための規格が新しくできています。OTGはデジカメ/プリンタ/MP3プレーヤ/PDAといった機器の連携が想定されているようです。

 CPUへの負担はUSB2.0よりIEEE1394のほうが低いみたいだしIEEE1394はデジタルビデオカメラなど家電製品との連携が強いからUSBとIEEE1394は棲み分けが進むと思いますが、本来ならIEEE1394が使われはずだったPC用周辺機器の分野ではかなりUSB2.0に食われてしまうのは止めようがない、と思う。

 そんなことはともかく、HDDもっとはいーるKITに120Gバイトのハードデイスクを入れてDUO CONNECTのIEEE1394に接続してみましたが、ちゃんと使えているようです。IEEE1394/USB接続ですから、正しい操作手順を踏むことでWindows使用中でもケーブルの抜き差しによるドライブの交換が可能です。

NV-HD350W
IEEE1394/USB接続ドライブならWindiws使用中のケーブルの抜き差しも可能

  パフォーマンスは読み込み12〜16Mバイト/秒、書き込み11Mバイト/秒といったところです。まぁ悪くはない速度です。このくらいあれば、大きなファイルもストレスなく転送できます。

 IEE1394対応製品を買うのは初めてかと思ったのですが、よく見るとVAIOノートPCG-N505SR(mystere)にIEEE1394(SONYどいうところのiLINK)がついてました。
 ちなみにVAIOノートに接続してもちゃんと使えましたし、パフォーマンスもほとんど変わりませんでした。

【参考資料】

Maxtor

http://www.maxtor.com/

 Big Drive Web Site

http://www.maxtor.com/bigdrive/

Maxtor (Japan)

http://www.maxtor.co.jp/

 BIG DRIVES : White Paper

http://www.maxtor.co.jp/white_paper/big_drives.htm

 BIG DRIVES : プレスリリース

http://www.maxtor.co.jp/release/2001/0704.htm

Intel (Japan)

http://www.itnel.co.jp/

 2001.09.11 プレスリリース

http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2001/010911a.htm

Novac

http://www.novac.co.jp/

Adaptec

http://www.adaptec.co.jp/

○USB Implementers Forum

http://www.usb.org/

最近見たパソコン雑誌/書籍
UNIX USER 2002-06 (ソフトバンクパブリッシング)


  この記事へのコメント
コメントはありません。


名前 内容 -1763-を右に入力
 名前は10文字、内容は100文字以内で入力してください(半角の場合は倍の文字数まで)。
 もっと長いコメントや感想は掲示板(BBS)に投稿してください。
bar
[→PREV][→NEXT]
[←BACK][↑HOME]
PAGE HIT: 00019746  外部へのリンクはページ制作時のものです(後日、修正する場合もあります)。URL が変更されたりページが削除された場合はリンクが切れている可能性がありますがご了承ください。