2003.02 System update notes
-- 2003年02月のシステム・アップデート・ノート
[→PREV][→NEXT]
[←BACK][↑HOME]
bar
[→ Profile][→ System update notes][→ Computer at random][→ BBS][→ Software library][→ Index page]

このページの記事一覧
2003.02.25 PCメンテ 2003-02 in 九州(後半)
2003.02.24 PCメンテ 2003-02 in 九州(前半)

2003.02.25 PCメンテ 2003-02 in 九州(後半)
 昨日(関連記事)の続きです。

 九州のBフレッツで使っているブロードバンドルータNTT-ME BA5000 Pro ですが、1月31日にリリースされたファームウェアを Version 2.05 03 20021017 に更新しました。
 しかし、これがまたさっぱり動きません。

 九州ではOCN光アクセス IP8プランという固定IPアドレスを使うサービスを使っているのですが、NTT-MEが用意しているマニュアル「LAN型PPPoE接続ガイド第2版」のとおりに設定してもさっぱり動かず。NATを通したクライアントからはちゃんと通信できるのですが、DMZに置いたサーバーから通信できないようです。
 旧ファーム(version 2.04.33 20020610)とまったく同じ設定にしてもダメなんですけど、旧ファームに戻すとちゃんと動くし何度か新旧を交互に入れ換えて試しましたが、あきらめました。
 新ファームが動かないので旧ファームのまま使うしかないのですが、ファーム更新で更におかしくなるのでは交換するしかないかも。
 旧ファームは月1くらいでハングアップする以外は、ちゃんと(?)動いているのですが、実はDMZ以外のパソコンを接続するとすぐに落ちることが判明。
 今までサーバー1台しか接続していなかったから気が付かなかったのですが、今回無線LANアクセスポイントをBA5000 Proに収容して使っていると、落ちる落ちる。

 やはりルータを交換したほうがよさそう。

***

 昔うちでも使っていた、九州に里子に出した COMPAQ DESKPRO 5150/2000ML (marree)が起動しなくなったようです。
 なんかいじれば直りそうな気はしますが、CPUはPentium 150MHzと非力だしもう使っていないというし、必要なパーツだけ取って廃棄処分しました。

***


ビクトリノックス サイバーツール34
ビクトリノックス サイバーツール34

 前回、九州に帰った時(関連記事)、LinuxマシンのCPUをアップグレートするのを忘れたので、今回はばっちりPentium III 600MHzを用意していったのですが…。
 CPUファンが取り外せなくて、CPU交換できず

 いつもの工具があれば、簡単なことなんですけど、持参した十徳ナイフ(右の写真)だけではどうにもなりませんでした(CPUを用意していたのはいいけど、最後の日に思い出して時間もなかったのよ)
 米国のテロ事件以来、飛行機に乗るのにこの十徳ナイフ1本のために、いつも面倒臭いことに…。(預ける荷物があるときはいいんだけど、手荷物だと機内には持ち込めないから)

 この十徳ナイフは星型ドライバもついていて、COMPAQのパソコンをいじるのに必須なのです。
 でも、今回COMPAQのパソコン処分したから、次からはいらないのか。

***

 予想外に大掛かりなメンテになりましたが、やっと九州にもまともなクライアント・パソコンが設置できた感じです。
 メーカー製パソコンが悪いわけではないのですが、九州にあるのはWindows 9x/Me時代のものばかりで、用途は決まっているのに使わないプレインストールソフトが満載で、使いにくいのです。
 ようするに目的に合わないパソコンばっかり買ったのが原因なのですが、初心者は名の知れた国内大手メーカー製品だと安心感があるみたいで…。

【参考資料】

NTT-ME

http://www.ntt-me.co.jp/

○BA5000 Pro

http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba5kp_index.html

  この記事へのコメント
コメントはありません。


名前 内容 -3872-を右に入力
 名前は10文字、内容は100文字以内で入力してください(半角の場合は倍の文字数まで)。
 もっと長いコメントや感想は掲示板(BBS)に投稿してください。

2003.02.24 PCメンテ 2003-02 in 九州(前半)
 先週は九州の実家に帰っていたのですが、九州のパソコン環境を色々と整備してきました。

 まず、東京で54Mbps無線LAN(関連記事)を入れて余った11Mbps無線アクセスポイント(Melco WLA-T1-L11)を九州に設置しました。
 どうせ、自分が九州に帰ったときしか使わないのですけど、えらく便利になりました。
 東京の自分家ならどの部屋ではパソコンが使えますけど、九州の実家では自分のパソコンは持参のノートパソコン1台だけになるからそうはいかない。
 でも、無線LANでどこにでもノートパソコンが移動できるようになって、便利になりました。

***

 九州でもテレビ録画マシンを使うためにこっち余っていたMegaVi TV + GV-BCTV3/USB関連記事)を持っていったのですが、パソコンがへぼいのかまともに動かず。
 それで、NECSmartVision Pro 2 for USB (PK-VS/AG20U) を九州で買いました。
 本当はPCI接続の安価なキャプチャカードでよかったのですが、九州ではビデオもオンボードなメーカー製バソコンばかりなので、したかなくUSB接続の製品を選択したのです。
 それでも一番まともなパソコンがMobile Duron 900MHzのノートパソコンという環境でちょっと頼りないのですけど、案の定まともに動かない…。
 運がよければちゃんと録画できるのですけど、たいていは10分くらいで録画がストップしてしまいます。

 それで、東京に戻らなければいけないスケジュールぎりぎりで、新しいパソコンを組み立てました。
 使用パーツはスペックは以下のとおり。

マザーボード GIGABYTE P4 Titan 667 GA-8PE667 PRO
CPU INTEL Celeron 1.7GHz
メモリ DDR SDRAM 512Mバイト
ハードディスク 40Gバイト
ビデオ MATROX G450DH
CD-ROM 52倍速
OS Windows 2000 Professional

GIGABYTE GA-8PE667 Pro
マザーボード GIGABYTE GA-8PE667 Pro


 すべて地元の大手電器店で買って秋葉原よりはちょいと高めにはなりましたが、時間もなかったし東京で作ってから送るよりはましかなと。時間的な余裕があれば通販でもよかったのですけど。
 ビデオカードはデュアルディスプレイにしたかったので、Windows 2000でも使いやすいMATROXで探していたら、G450しか在庫がありませんでした。今時のATIやnVidiaのビデオカードと比較すると今更で割高な感じはしますが、3Dは重視しないのでこれで十分です。
 ストレージはハードティスク40Gバイトと、CD-ROMドライブだけで、フロッピィディスクはなしです。最近はCD-ROMブートが簡単にできるので、フロッピィデイスクはなくともなんとでもなります。
 九州だと予備のパーツもユーティリティ関係のソフトも何もないので一発で動かなかったときはどうしようもないと不安もありましたが、ちゃんと動いたようです。
 SmartVision Pro 2 for USBもちゃんと動いてるようで、無駄にはならなかったようです。
 ちなみにニュース番組を毎日録画するのに使うらしい。

***

 九州で組み立てたパソコンにはWindows 2000をインストールしましたが、九州では初めてドメイン・ログオンをサポートしたOSになるので、ついでにファイルサーバとして使っているSamba+LinuxSマシンもドメイン・ログオンをサポートするように設定変更しました。
 これも一応はちゃんと動いていますが、たまにクライアントがログオフするときにプロファイルの保存に失敗するとかなんとかエラーが出ます。しかし、とりあえず実害はなさそうなんで、このまま運用することにしました。
 Sambaをドメイン・コントローラとして使うのは初めてですが、これがちゃんと使えるなら将来的にはWindows 2000 Serverはいらないなぁ。
 東京ではWindows 2000 Server をActive Directoryとして使っていますがユーザーが1人しかいないのに、まったく無意味だし…。

 少し長くなったので、後半は後日また。

【参考資料】

GIGABYTE

http://www.gigabyte.co.jp/

NEC

http://www.nec.co.jp/

 121ware.com

http://121ware.com/

  この記事へのコメント
コメントはありません。


名前 内容 -9102-を右に入力
 名前は10文字、内容は100文字以内で入力してください(半角の場合は倍の文字数まで)。
 もっと長いコメントや感想は掲示板(BBS)に投稿してください。
bar
[→PREV][→NEXT]
[←BACK][↑HOME]
PAGE HIT: 00010802  外部へのリンクはページ制作時のものです(後日、修正する場合もあります)。URL が変更されたりページが削除された場合はリンクが切れている可能性がありますがご了承ください。